太陽光発電を後付けで設置するメリット・デメリットについて解説!
太陽光発電に興味を持っている方は沖縄にもたくさんいることでしょう。「今から後付けで導入したい」という方はもちろん、「家を建てるけれど太陽光パネルってどのタイミングで設置するのがいいのかな?」と迷っている方もいるはすです。今回はそんな方に向けて、太陽光発電を後付けで設置するメリットとデメリットについて解説します。
太陽光発電を後付けで設置するメリット
太陽光発電は、新築時だけでなく後付けでも設置できます。
まずは、そのことによるメリットについてからみていくことにしましょう。1番大きなメリットとしては、固定資産税が抑えられることが挙げられます。後付けをした場合は、屋根とは別物という判断になるためです。新築時に設置すると住宅の一部という判断になり固定資産税がかかりますので、この分の費用が抑えられるのは嬉しいポイントとなるでしょう。
次に、多くの業者から設置をお願いするところを選べることが挙げられます。新築時に設置をするとなると、お家を建てる業者かその提携業者が施行にあたるのが一般的であるためです。太陽光発電のシステムを取り扱う業者はたくさんありますので、特徴などを比較しながら自由に選べるのは魅力といえます。納得のいく導入にもつながるでしょう。
もちろん、決定には期限がありませんから、じっくりと検討ができるのもメリットとして数えられます。一口に太陽光発電といっても価格や性能が同じわけではありませんので、どれがいいか腰を据えて考えられる時間がとれることにはありがたいと感じる方も多いのではないでしょうか。
太陽光発電を後付けで設置するデメリット
メリットが大きく感じられる太陽光発電の後付けですが、当然デメリットがないわけではありません。ここでは、そのデメリットについてもきちんと確認しておくことにしましょう。
まずは、屋根の負担について知っておかなければなりません。太陽光パネルは重量があるため、屋根が耐えられないという可能性もあるのです。診断で補強などのリフォームが必要とされた場合には、その分の費用がかかってしまいます。
次に、設置にかかる費用についても知っておきましょう。新築時と異なり、後付けでは住宅ローンの利用ができません。自己資金ではなくローンを利用する場合、住宅ローンよりも金利の高いソーラーローンを利用することになりますのでこの点にも注意が必要です。
また、後付けで設置する場合のお家は太陽光発電について考慮せず建てられているということも意識しておくべきでしょう。太陽光発電を設置する屋根には角度や面積などの基準が存在しますので、すんなりと設置とはことが運ばない可能性も充分あります。
外観が不自然になってしまうということも考えられるでしょう。屋根の補償がある場合、太陽光パネルの設置によって無効になる可能性もあります。雨漏り等のトラブルが発生する可能性もないわけではありませんので、設置の際には業者選びも含めて慎重に検討を重ねるようにしてくださいね。
太陽光発電を後付けで設置する際に注意するべきポイント
メリットとデメリットについてわかったところで、最後に太陽光発電を後付けで設置する際に注意するべきポイントについても確認をしておきましょう。問題なく後付けをするためにはまず、太陽光パネルの重量に屋根が耐えられるか考えておいてください。耐えられたとしても耐震強度が下がってしまう可能性もありますので、お家の現状とともに保険などについても今1度確認をしておくと安心です。
太陽光発電を活用する前にお家を解体したり引っ越したりしてしまうと採算がとれないという事態にもなりかねませんから、将来的なことについても考えておくようにしましょう。屋根に太陽光があたらない時間が長い場合は想定通りの発電が叶わないこともありますので、事前にしっかりとシミュレーションをしておくことも必要です。
後付けのメリットとして固定資産税が抑えられることを挙げましたが、システム容量によっては課税対象となることもありますので、こちらも合わせて注意をしておくようにしましょう。
そして、実際に業者選びをする段階になったら、複数の業者に見積もりをしてもらうようにしてください。比較をせず業者を選んでしまうと、後悔につながることもあるためです。費用だけでなく条件や項目もきちんとチェックをして、自分の希望やお家に最適な業者を選ぶようにしましょうね!
太陽光発電は、後付けでも多くのメリットをもたらしてくれます。発電効率は年々向上してもいますから、「採算は合うのかな?」などの不安を抱えている方も安心できることでしょう。興味を持っているなら、今回ご紹介した注意するべきポイントを抑えつつ、積極的に検討してみてください。実際に工事をお願いすることになったら業者選びも重要になってきますので、そちらもしっかり比較検討をして納得のいく導入を叶えてくださいね!